ここから本文です。

令和2年9月受付分

本年9月受付分の市長直行便とその回答について掲載いたします。 

ご意見:歩道の補修の対応について(御礼)
 先月、エディオンの近くの交差点の歩道に穴が開いていることに気づき、その旨を連絡しましたところ、その日の内に、穴の補修が終わっているのを見つけ、大変感謝しております。
 とても喜ばしいことなので、連絡させていただきました。
 対応していただいた皆様によろしくお伝えください。
回答                           担当課:維持管理課
 歩道の補修対応についてお礼のメールをいただき、誠にありがとうございました。
 舗装の陥没などは通行に危険が及ぶこともあり、市民の皆様からご連絡をいただいた場合、早急に現地を確認し対応するよう努めております。
 今後も引き続き、迅速な対応に努めてまいります。
ご意見:田ノ浦キャンプ場の利用について
 田ノ浦海水浴場は、夏場は有料のキャンプ場以外の場所(杭が打てる芝など)でキャンプをする人がいます。また、ゴミを捨てて帰られるため、近所の方がボランティアで拾っておられます。現キャンプ場の有効活用と田ノ浦海水浴場でのキャンプとバーベキューの禁止、そのための看板設置をお願いします。
回答                           担当課:維持管理課
 田ノ浦海水浴場につきましては、利用者がゴミを捨てて帰るなど、大変ご迷惑をおかけしております。
 今後、芝生の損傷の恐れがある場所や、迷惑になるような場所でのキャンプ等の禁止やゴミの持ち帰りなどの看板を増やし、注意喚起を強化してまいります。
ご意見:貝の密漁対策を
 細田川放水路近辺は、貝の密漁者が多いので、その対策をお願いします。
回答                           担当課:水産課
 細田川放水路近辺での貝の密漁対策については、現在、JFしまねが、注意喚起看板を設置して対応している状況です。今後JFしまねに対し、パトロールの強化を依頼するとともに、状況に応じて警察や海上保安部とも連携し、対策にあたりたいと考えております。
ご意見:福浦地区のイノシシ被害について
 三隅の福浦地区ではイノシシ被害が多く、高齢者の畑が被害にあわれており、生きがいを無くされる恐れがあります。対策をお願いします。
回答                           担当課:三隅支所産業建設課
 イノシシを始めとした有害鳥獣対策につきましては、田畑への侵入防止柵の購入に対する補助や、浜田市猟友会に委嘱して、有害鳥獣捕獲班を編成し、わなや檻の設置により直接捕獲を実施しています。近年住宅地での目撃情報も多く寄せられ、対応に苦慮しているところではございますが、目撃情報や被害情報等がありましたら、市にご連絡ください。
ご意見:福浦神社周辺の道路整備等について
 福浦神社周辺の道路整備と法面の保護、雑木の伐採をお願いします。
回答                           担当課:三隅支所産業建設課
 福浦神社周辺の道路の整備につきましては、まず、危険な樹木については地元自治会からも要望がありますので現地を確認し、対応を検討してまいります。また、道路の法面保護につきましては、法面の危険性等を考慮し優先順位を決めながら実施しております。当路線においても、法面対策を計画的に実施してまいります。
ご意見:新型コロナウイルス対策(事業者支援を)
 観光事業者、宿泊、飲食業者など、コロナウイルスにより売上が減少している会社への家賃補助、各税金免除などの支援をお願いします。
 また、観光、宿泊、飲食業者で、感染防止に積極的な企業へは、飛散防止アクリル板、ナイロンシート、換気装置、次亜塩素酸水、加湿器、アルコール除菌剤配布と購入費用の支援をお願いします。
回答                           担当課:商工労働課・観光交流課
 ご提案いただいた支援策については、すでに市独自で取り組んでいるものがあります。
 例えば、前年同月比で売上減少している中小企業者・個人事業主には、家賃補助や応援給付金により、事業の継続を支援しております。   
 また、市税等の徴収猶予や減免などの支援制度につきましても、市ホームページで案内するほか、納税通知を送付するときにチラシを同封するなど、周知に努めております。
 さらに、新型コロナウイルスの感染防止対策を行う事業者には、飛散防止用アクリル板やビニールシート、マスク等の消耗品購入補助、換気装置の整備や空気清浄機器の導入補助も行っております。
 今後の支援については、ご提案いただいた内容も参考にし、引き続き頑張っておられる事業者を応援したいと考えております。
 ※10月16日から、「浜田旅トクキャンペーン」として、宿泊観光客へWelcome商品券(2,000円分)を配布しております。また、「はまだ飲食・宿泊応援チケット」は第1弾好評につき、11月11日から第2弾を発行する予定です。
ご意見:子育て支援について(第3子の保育料無料)
 浜田市では3人目の子どもについて保育料の軽減策をとっていただいていますが、条件として3人とも保育園に入所中に限り3人目の保育料を無料にされていると思います。ですが、子どもの年齢が離れていて同時に入所できない場合保育料は半額となっていると思います。年子でもない限り3人目の子どもの保育料無料のメリットを受けることができません。
 3人の子育てにはやはりお金がかかりますし、子どもが保育園時代から将来に向けて貯蓄をしていきたいと考えています。できることなら、3人同時入所という条件をなくして3人目以降は保育料を無料にしていただきたいです。
 どうかご検討をお願いします。
回答                           担当課:子育て支援課
 ご指摘のとおり、一定所得を超える世帯の場合、2人以上保育所等に在籍している時には、2人目の保育料は半額、3人目以降は無料となる国の制度があります。
 さらに浜田市では、18歳未満(大学生含む)の子どもが3人以上いる世帯の第3子以降の保育料を軽減する制度を設けております。この制度に該当する場合は、第3子以降は、本来の保育料の2/3又は1/2の額が軽減となります。
 なお、浜田市では、来年から、第3子以降のお子様に関する支援策を拡充することを検討しています。
 このたびのご意見を参考にさせていただきます。
ご意見:冬至の夜をゆっくり過ごすイベントについて
 一番夜が長い冬至の日に、何か市民の皆さんとゆっくり(ゆったりと)過ごすイベントはできないでしょうか。
回答                           担当課:文化振興課
 「冬至の夜をゆっくり過ごすイベント」につきましては、三隅町の石正美術館において「いわみの冬至祭 光の回廊展」を平成13年から毎年開催しており、今年で20回目を迎えます。
 今年は12月5日(土)から12月21日(月)まで開催しておりますので、是非お出かけいただければと思います。
 これからも市民の皆様に喜んでいただける文化事業を企画し、取り組んでまいります。
ご意見:県西部にもPCR検査が出来る拠点を
 検体を松江まで移送せねばならず時間がかかるから抗原検査を導入。じゃなくてPCR検査ができるように何とかしてください。
 8月の松江のクラスター時にも誤判定で後になって陽性となる人がポロポロ出てきて精度に疑問だったのに、PCRよりも精度が劣る抗原検査で判定されるのは不安しかないです。
 西部の人も島根県民です。なぜ東部にすんでいたらPCR検査で西部に住んでいたら勝手に抗原検査にされるのか意味がわかりません。
回答                           担当課:健康医療対策課
 市では、PCR検査機器を購入し、浜田医療センターに貸与する予定としております。
 また、県では、西部での検査体制を強化するため、浜田保健所に抗原定量検査機器を設置することで準備を進めておられます。抗原定量検査は、これまでの抗原定性検査より精度の高い診断ができる検査です。PCR検査より検査結果が早く確認できるため、陽性者が出た場合に、その後の対応を速やかに行うことができるメリットがあります。必要時には、より精度の高いPCR検査と併用する予定と聞いています。
ご意見:新型コロナウイルス感染者の情報公開を
 浜田市内で感染者が確認されたが、行動履歴は公表しないのですか。「不特定多数との接触がなかった」と言われても到底信じられません。出すべき情報をきちんと出さないから、個人レベルでの詮索が始まると思います。間違った噂が流れないために、正しい情報を公開するべきではないでしょうか。
 また、他市と公開されている情報量が違うのはなぜですか。
回答                           担当課:健康医療対策課
 島根県内で感染が発生した際、島根県により感染状況の調査、公表が行われます。公表に当たっては、個人の特定や誹謗中傷を避けるため、感染者本人や勤務先の了解を得た上で行われます。
 このことにより、それぞれのケースで、公表される情報に違いが生じる場合があります。
 浜田市の感染者の場合、島根県が公表した情報をもとに、浜田市においても公表を行いましたが、島根県が発表した内容以外の情報は、浜田市においても公表できません。
 なお、島根県が管轄する浜田保健所において、感染者の行動調査が行われ、濃厚接触者については、聞き取りによる特定及び健康調査、生活指導が適切に行われており、検査が必要な方には連絡がありますので、冷静な対応をお願いします。
 今後とも島根県や浜田保健所としっかり連携して対応してまいりますので、ご理解ご協力をお願いします。
ご意見:石見神楽「テレホンカード」作成の提案
 石見神楽の「テレホンカード」を作成し、販売されてはいかがでしょうか。今の連絡手段は携帯電話が殆どですので、保存用、又は贈り物としていかがでしょうか。
回答                           担当課:観光交流課
 ご提案いただきました、石見神楽の「テレホンカード」ですが、以前はご当地テレホンカードとして、浜田市に限らず販売されておりました。現在は、テレホンカードの需要がほとんどない状況から流通しておりません。
 しかしながら、マンホールカードなどのご当地カードを収集するコレクターもおられ、石見神楽に関しましては、島根県が事務局である石見観光振興協議会が石見神楽の団体や演目を紹介する「石見神楽カード」を作成し、定期公演会場などで配布をしております。
 今回ご提案いただきました、石見神楽の「テレホンカード」についても、事業者の皆さまに情報提供したいと考えております。

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 市長公室

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?