ここから本文です。

会議結果報告

会議結果報告
会議名  浜田市男女共同参画推進委員会
開催日時 令和2年11月11日14時00分~15時30分
開催場所  浜田市役所 第2東分庁舎2階南会議室
会議の担当課  人権同和教育啓発センター
議題  (1)「令和元年度浜田市男女共同参画推進計画(第3次)-浜田市  DV対策基本計画-」年次報告書について

 (2)令和2年度 浜田市人権同和教育啓発センター実施事業について

 (3)浜田市男女共同参画推進計画(第4次)-浜田市DV対策基本計画-」について

 (4)その他

 
 
公開・非公開  公開

主な意見、質問及び協議内容

 出席者:委員8名、事務局3名
傍聴者:1名

1 事務局より

浜田市は平成17年度に男女共同参画推進条例を定めたが、これは、男性・女性のイメージに  当てはめることな く、お互いを尊重し合い、個性や能力を十分に発揮できるように理念を定めたものである。平成26年度から6年 間、具体的な行動計画を第3次男女共同参画推進計画としてまとめており、毎年その実施状況を取りまとめて公表することとしている。公表状況の中には、男女共同参画に直接的に係っているもの、間接的に係っているものもあり、報告書ではわかりづらい取り組みもあるかと思うが、総合的に男性・女性も浜田全体として取り組む内容となっているので、そういう推進計画であることをご理解いただいた上で、忌憚のないご意見をいただきたい。
また、来年度は令和4年度からの第4次男女共同参画推進計画を策定することとしており、その参考となるアンケートに取組み、今回はそのアンケートの内容についてもご意見いただきたい。

2 委員・事務局自己紹介
   名簿順に自己紹介

3 会長・副会長 選任
   事務局案により、会長:福濱委員、副会長:鎌原委員

4 議題
  〇「令和元年度浜田市男女共同参画推進計画(第3次)―浜田市DV対策基本計画」年次報告書について(事務局報告)

   ・人権同和教育啓発センター、子育て支援課両課長から、年次報告書の実施状況や数値目標について
    説明。
   ・人権同和教育啓発センターからは、年次報告書の内容とは別に、市内公民館長、小中学校PTA会長等
    の男女比について、報告。  

  委員から
   ・浜田市の保健師・栄養士の男女比を知りたい。
    → 浜田市は女性のみ。
   ・構成団体そのものに女性が少ないということもあるが、極力委員の選出に、女性を登用してほしい。
   ・浜田市は、漁業関係の委員会に女性が少ない。県には女性もいる。漁業のまちの割に女性が少ない
    ので、増やしてほしい。
   ・女性が参加しやすい委員会に、また、地域の女性の加入を促進するような働きかけが必要である。

   〇令和2年度人権同和教育啓発センター事業について(事務局説明)

   ・男女共同参画推進委員会の開催
   ・浜田女性ネットワークへ支援
    議員との意見交換会、財政勉強会、女性の生き方を考えるつどい(新型コロナウイルス感染症
    について)、
    理事会、新規加入団体勧誘等
   ・浜田市男女共同参画研究会へ支援
     資質向上研修、あすてらすウィーク講演会、サポーター会議等
   ・啓発事業
     浜田市防災出前講座に参加
     (避難所運営ゲームHUG実践講座)


  〇浜田市男女共同参画推進計画(第4次)・浜田市DV対策基本計画について

   ・令和3年度は策定の年。今年度は策定に係るアンケート実施の年。内容を固め、12月中にアンケー
    トを送付し、今年度中に集計予定。
   ・今回の案は、前回との比較のため、おおむね前回の内容を引き継いだものになっている。
    また、女性活躍推進法や近年実施された島根県のアンケートを参考にして作成している。
   ・変更点は、女性活躍推進法の認知や女性活躍推進、女性の社会参画に関する質問を新たに入れた
    点。
    また、設問によっては選択肢に「わからない」を追加した。内容が重複するものについては、削除
    した。
   ・アンケートの内容について、委員の方の承認を受けた後、無作為抽出による浜田市の18歳以上の
    男女各750名ずつの計1,500名にアンケートを送付する。
   ・今後の予定として、12月にアンケート送付、1月中に回収、今年度中に集計。
    アンケートの結果については、冊子及び浜田市ホームページで公表予定。
    その後、アンケートの結果や年次報告、国の「男女共同参画基本計画」や「女性活躍推進法」を踏
    まえて、第4次の素案作りをしていく。 


   委員から
   ・アンケートには、男女共同参画の主旨が記してあるが、その中に「共に責任を担う」という一文
    を入れてはどうか。
    これは、男女共同参画で一番大事な部分であり、責任が欠けていては成り立たない。
   ・女性活躍推進法についての説明があればどうか。
   ・女性が活躍できない理由についての選択肢に、「家庭での協力が得られているか」という内容
    を入れてはどうか。
   ・抽出について、無作為という曖昧なアンケートでは、はっきりしたものではないのではないかと
    思う。年代別に抽出してあるのか。
   ・選択肢に「わからない」を入れた理由は何か。前回の比較とするなら、内容や選択肢を変えな
    い方が比較しやすいのではないか。
   ・文言の意味が「わからない」ということはあるが、「思うか、思わないか」に「わからない」という
    ことはないのではないか。
   ・アンケート(案)を実際に自分で回答してみたが、「わからない」という選択肢があり、有り難か
    った。
   ・思考能力の点で、「考えられない」という意味合いの「わからない」という人もいるのではないか。
   ・「わからない」とも「どちらとも言えない」ともちがう、この両方をまたぐ選択肢があれば良いと思
    う質問もあり、選択しづらかった。
   ・前回のアンケートで、(選択できないなどの理由で)「無回答」があったか。
   ・年代別の集計をした方が、それぞれの世代の考え方がより分かりやすい。
   ・回答には「思う」と「思わない」がある。その回答に、それぞれの問題が含まれていると思う。
    今後、このアンケートが、第4次の男女共同参画を考えていく土台になるものであれば、
    これから次の段階を考えていく資料として、(例えば)なぜ回答に「わからない」が多いのか、
    この回答が多いこの偏りはなぜか、今後どうアプローチしていくべきかなど、計画に載せて
    いけばバランスのとれた社会になるのかを考えていくものになるので、選択肢に「わからない」
    はあえて必要だと考える。
   ・アンケートの内容について、「考えたことがない」という人もいる。祖父母世代が当たり前のこと
    だと(自分の考えを)押し付けてくる人もいる。その(押しつけの)中で、(そういうものだと思い
    込み)考えたこともないということが、このアンケートで浮き彫りになれば、浜田の課題や、や
    らなければいけない事が見えてくる。
   ・前回との比較をするなら内容は前回と同じにすれば良いが、意識調査も兼ねるのであれば、
    「わからない」「どちらとも言えない」という選択肢も必要になるのではないか。
   ・「考えたことがない」という選択肢を入れてはどうか。
   ・性別の回答欄に「男性」「女性」の他に「その他」があった。このアンケート結果を公表するなら、
    浜田市民にLGBTなど多様性の理解があれば良いが(なければ理解しにくいのではないか)
    と思う。
   ・性別の選択肢に「その他」があり、(LGBTや少数派の観点から)「浜田市はすごい」と感じた。 
   

  事務局から   

   ・法律の説明については、アンケートに協力してもらうには、あった方が分かりやすいと思うので、
    そのようにしたい。
   ・「わからない」という選択肢を入れたのは、前回のアンケートの結果にも「わからない」という選択
    肢を入れてほしいということもあり、選択の幅を広げた。
   ・前回のアンケートでは、無回答が約5%あった。
   ・このアンケートで、男女共同参画について考えてほしいという思いもあり、「考えたことがない」と
    いう選択肢は入れない方向としたい。
   ・このアンケート内容について、県の女性センターにも助言をもらっている。その中で、年代別の抽
    出をすると無作為ではなくなるとのことだった。年代別の抽出をすれば、それに応じた集計ができ
    るが、年代別の操作をすることは、「意図的」になるためできない。
   ・多くの意見をいただき、この意見も踏まえアンケートや計画を進めていきたい。今後ともよろしく
    お願いしたい。
 


  

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 地域政策部 人権同和教育啓発センター

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?