ここから本文です。

令和7年度 浜田市巡回総合ドックについてのお知らせ

受けてみませんか?「巡回総合ドック」

浜田市では、生活習慣病やがんなどの病気の早期発見、早期治療、生活改善を目的として、「巡回総合ドック」を行います。短時間(約1時間)で、いろいろな検査が受けられるうえ、歯科医院での歯周疾患検診がうけられます。ぜひご利用ください。

【対象者】

次の全てに該当する人

◆20歳以上の人(平成18年3月31日以前生まれ)で浜田市に住民票がある人

◆市税の滞納がない人

◆他のドック等を受診しない人およびPET-CTがん検診の助成を受けない人

【実施日・会場・定員】

実 施 日

時 間 会 場 定 員
8月7日(木) 午前 弥栄会館 15人
9月11日(木) 午前 ふれあいジムかなぎ 45人

9月12日(金)

午前

三隅保健センター

40人

9月13日(土)

午前

三隅保健センター 20人
9月14日(月・祝) 午前・午後 浜田市総合福祉センター 50人
9月15日(月・祝) 午前 浜田市総合福祉センター 30人
9月25日(木) 午前 都川高齢者活動促進センター 20人
9月26日(金) 午前 旭保健センター 30人

 

R7年度巡回総合ドック案内チラシ(PDF/636KB)(PDF/775KB)

*歯周疾患検診

 実施期間 決定通知日~11月30日(日)(医療機関の休診日を除く)

 会場 市内歯科医院(別途通知します)

 

【申込期間】 令和7年5月26日(月)~ 6月13日(金)必着

自己負担金】(ドックの受診日に持参してください)

   20~39歳 3,000円

   40歳以上    8,000円 

 【検査委託機関】JA島根厚生連

                  歯周疾患検診は市内歯科医院

【検査項目】

〇全年齢対象

問診、血圧測定、身体計測、心電図検査、腹部エコー検査【肝臓・腎臓・すい臓・胆のう・脾臓】、

血液検査(一般<白血球、赤血球、血色素、ヘマトクリット、血小板>・生化学<肝機能検査、腎機能検査、血中脂質検査、血糖検査、痛風検査>、尿検査(蛋白・糖・潜血)、内科診察

歯周疾患検診(別途医療機関へ受診が必要です)

 

〇40歳以上対象

胃部バリウム検査、胸部X線検査、便潜血検査、前立腺疾患検査(50歳以上男性)

血液検査(HBs抗原、HCV抗体、甲状腺検査、ペプシノゲン検査、CRP)、眼底検査、眼圧検査、視力検査

聴力検査、骨密度検査

 

【申込(応募)方法

郵便(はがき・封書)又はインターネットでお申し込みください。

〇郵便の場合

受診希望者の①住所 ②氏名 ③性別 ④生年月日 ⑤日中連絡先電話番号

⑥受診希望日時・会場(第1希望、第2希望、日程および、時間(午前・午後)を必ず記入の上、送付してください。(先着順ではありません)

 応募者多数の場合は希望日時に添えない場合があります。

 

・あて先  〒697-8501 浜田市殿町1番地 浜田市役所健康医療対策課

「巡回総合ドック」係

〇インターネットからの申込の場合

  こちらから   

 

注意事項

◎電話での申込みは受付できません。
◎受診希望者1人につき1回です。郵便の場合1枚に2人以上の氏名を記入しないで下さい。
◎記載された人以外が受診することはできません。

◎定員枠の都合により、希望の日時とならない場合があります。

◎このドックは浜田市国民健康保険の特定健康診査、島根県後期高齢者医療広域連合の後期高齢者健康診査と同等の健診として扱います。抽選で当選された場合「特定健康診査受診券」「後期高齢者健康診査受診券」の返却をお願いしますので、大事に保管しておいてください。

また、健診結果から特定保健指導のご案内や医療機関受診勧奨などのご案内届く場合がありますので、あらかじめご了承ください。

◎この巡回総合ドックには、胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん(男性のみ)の検診も含まれています。このドックを受けられる人は同じがん検診を

受けられる必要はありません。

 【問い合わせ先】健康医療対策課健康づくり係(本庁舎1階)   TEL 0855-25-9311

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 健康福祉部 健康医療対策課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?