浜田市では、市内の看護師及び准看護師の確保を図るため、浜田医療センター附属看護学校又は浜田准看護学校の学生の修学を支援する「浜田市看護学校等学生修学資金貸付制度」を設けています。
◆ 対象者
1 浜田医療センター附属看護学校又は浜田准看護学校に在学している方。
2 卒業及び免許取得後、浜田市内の医療機関、福祉施設又は介護施設において看護
職に従事する予定の方。
※上記条件を満たせば、浜田市の住民基本台帳に登録がない方も対象になります。
※浜田医療センターの奨学生制度との併用はできません。
◆ 貸付金額
(1) 浜田医療センター附属看護学校の学生
ア 生計維持者と同居している方 月額 30,000円
イ ア以外の方 月額40,000円
(2) 浜田准看護学校の学生
月額 20,000円
※貸付金は、原則として年2回に分けて支払います。
◆ 貸付期間
当該年度の4月から、看護学校等の修業期間を終了する月まで
◆ 返還免除
看護学校等を卒業後、1年以内に免許を取得し、直ちに市内の医療機関等に就業し、修学資金の貸付期間の2倍の期間(2年貸付を受けた方は4年間、3年貸付を受けた方は6年間)を看護職に従事する場合には、返還が免除となります。
◆ 申請方法
毎年度、看護学校等を通じて募集を行い、看護学校等を通じての申請となります。
チラシ「浜田市看護学校等学生修学資金貸付制度について」(PDF)
◆ 様式
浜田市看護学校等学生修学資金貸付認定申請書(様式第1号)(Word)
浜田市看護学校等学生修学資金貸付申請書(様式第4号)(Word)
浜田市看護学校等学生修学資金交付請求書(様式第6号)(Word)
◆ その他の制度等
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 健康福祉部 健康医療対策課
-
-
電話番号:0855-25-9310
- メールアドレス:kenko@city.hamada.lg.jp
-