ここから本文です。

化学物質過敏症について~「香り」にも配慮を~

化学物質過敏症とは

 化学物質過敏症は、洗剤、柔軟剤、アルコール消毒剤、芳香剤などの日常生活で私たちが何気なく使用しているものに含まれる化学物質に接触することで、頭痛や倦怠感、不眠など多岐にわたる症状があらわれる疾患です。発症するとごくわずかな化学物質に対しても敏感な状態となります。
 あなたにとって便利な「日用品」や気持ちの良い「香り」などが、近くにいる人が困る原因になっていることがありますのでみなさまのご理解をお願いします。

主な症状

化学物質過敏症の症状は、頭痛、感覚異常、呼吸困難、疲労感など多様であり、どんな化学物質にどのくらいの量でさらされると症状が出るかは個人差があります。

<症状の一例>

  • 自律神経障害:発汗異常、手足の冷え、頭痛、易疲労性
  • 内耳障害:めまい、ふらつき、耳鳴り
  • 気道障害:咽頭痛、口渇
  • 循環器障害:動悸、不整脈、循環障害
  • 免疫障害:皮膚炎、喘息、自己免疫異常
  • 運動器障害:筋力低下、筋肉痛、関節痛、振せん
  • 消化器障害:下痢、便秘、悪心
  • 眼科的障害:粘膜の刺激症状、調節障害、視力障害
  • 精神障害:不眠、不安、うつ状態、不定哀訴

原因となる物質の例

  • 香料等を含む洗剤、柔軟剤、アルコール消毒剤、芳香剤、消臭剤などの日用品や化粧品
  • 殺虫剤や虫よけスプレー、農薬
  • 接着剤や塗料、住宅建材、排気ガス暖房等の燃焼ガス など

化学物質過敏症へのご理解をお願いします

 化学物質過敏症の症状は、原因となる物質や誘発する可能性のある物質に近づくことで誘発されます。
 皆さんの周りにも化学物質過敏症の症状で、苦しんでいる方がいらっしゃるかもしれません。
 化学物質過敏症へのご理解をお願いします。 
 

周囲の人ができること

公共の場など人が集まるところでは、香料(香水、芳香剤、香りの強い柔軟剤、洗濯用洗剤等)や消臭剤(抗菌防止剤、消臭剤入り柔軟剤、洗濯洗剤、消臭スプレー、制汗剤)等の使用を控えることなど、ご配慮をお願いします。

 

啓発ポスター

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 健康福祉部 健康医療対策課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?