ここから本文です。

児童生徒1人1台の学習者用端末の貸与について

 浜田市教育委員会では、ICT(パソコンやインターネット等の情報通信技術)を効果的に活用した教育を推進するため、令和3年度から、市内小中学校に在学する全ての児童生徒へ1人1台の学習者用端末(タブレット型)を無償で貸与しています。

学習者用端末を貸与するまでの経緯

 現代の子どもたちを取り巻く環境は、人工知能(AI)やビッグデータ、車の自動運転技術、パソコンやスマートフォンなど情報通信技術が発展し、仕事や家庭など社会のあらゆる場所でICTの活用が日常となり、今や「ICT」は切っても切れない存在となっています。

 文部科学省では、未来の創り手となる子どもたちのために「GIGAスクール構想」を起ち上げ、小中学校のICT環境整備を全国の自治体に求めました。

 浜田市では、令和2年度に国からの補助金をうけ、全児童生徒分の学習者用端末の整備や、校内の高速wi-fi環境を整備しました。そして、令和3年度から実際に貸与を開始し、授業や校内活動で利用しています。

(参考)GIGAスクール構想の実現について- 文部科学省

浜田市教育委員会 教育長からのメッセージ

 

学習者用端末の貸与の流れ

 浜田市では「学習者用端末等貸付要綱(以下、貸付要綱)」を定め、市内の小中学校に在学している期間において貸与しています。

 貸与までの流れは以下のとおりです。

(1)小中学校へ入学、又は転校(市外から転入)すると、学校から「学習者用端末等貸付依頼書兼同意書(以下、依頼書)」の記入を求められますので、貸付要綱の主旨をご理解いただき学校に提出をお願いします。

  ※市内小学校から市内中学校へ進学した場合も再度依頼書の提出が必要です。

(2)学校が依頼書を受理し、学習者用端末と付属品を貸与します。

  ※学習者用端末を破損・紛失した場合は「学習者用端末等破損・紛失等届出書」を記入していただきます。

(3)中学校を卒業、又は転校(市外へ転出)する際に、学校へ学習者用端末と付属品を返却してください。

(参考)学習者用端末等貸付要綱(PDF)

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 教育部 学校教育課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?