会議名 | 令和3年第1回浜田市資料館運営協議会 | |||
---|---|---|---|---|
開催日時 | 2021年12月27日 13時30分~15時10分 | |||
開催場所 | 浜田まちづくりセンター 1階研修室 | |||
会議の担当課 | 文化スポーツ課 | |||
議題 |
1 令和2年度資料館事業報告 2 令和3年度資料館事業について |
|||
公開・非公開 | 公開 |
1 令和3年度資料館事業報告
次のとおり報告を行った。
(1) 浜田郷土資料館
(2) 金城民俗資料館・金城歴史民俗資料館
(3) 各資料館利用状況
(4) 浜田城資料館
主な質問、意見は下記のとおり
・ 浜田郷土資料館において、世界こども美術館開館以前には、ワークショップを開催されていたか。
→展示のみでワークショップは開催していない。
2 令和3年度資料館事業について
次のとおり協議を行った。
(1) 浜田郷土資料館
(2) 金城民俗資料館・金城歴史民俗資料館
(3) 浜田城資料館
主な質問、意見は下記のとおり
・資料の寄贈については、増え続けるとスペースが足りなくなるため、一定の基準を設け、断る根拠を持っておくほうがよい。
・来館者数の増減のみが議題となっているが、その数値が適正かどうかの議論や費用対効果の議論も必要である。
・浜田城資料館については、御便殿自体の魅力をもっと引き出して欲しい。
・中央図書館で実施している「調べる学習コンクール」などの歴史に関する子どもたちの成果を展示するのも効果が見込める。
・コロナ禍においては、スタンプラリーなどの野外活動を取り入れることも考えられる。
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 教育部 文化振興課
-
-
電話番号:0855-25-9730
-