会議名 | 令和4年度第3回協働のまちづくり検討部会 | |||
---|---|---|---|---|
開催日時 | 令和5年3月28日(火) 午後6時30分~ 午後8時 | |||
開催場所 | 浜田市役所4階 講堂 | |||
会議の担当課 | 地域政策部地域活動支援課 | |||
議題 |
議題 |
|||
公開・非公開 |
公開(録画配信) |
主な意見、質問および協議内容
まちづくりセンターでの事務処理が非常に多いように見受けられる。ソフト面の専門分野の事務員などを起用して生産性の高い、スムーズな事務処理を目指していくべきだと思う。
今回のアンケートの回答でも、事務処理が多忙という意見がたくさんあった。事務処理について、センター職員を対象に研修を重ねていくなどの取組を引き続き進めていく。
今回のアンケートで無回答があったのか。また、資料2の1で平均職員数104人とあるが、短時間勤務の職員を含めての数なのか。
アンケートの回答数に関しては、すべての団体から回答をいただいており、100%の回答率となっている。職員数については、センター長、主事、事務員全てを合わせた数となっている。
横の情報共有が大切だという意見を頂き、本年度の途中から研修や会議の最後30分程度、各センター同士の意見交換の時間を設けるように配慮しており、事務処理の改善につなげていけるようにしている。
アンケート結果の「職員の育成」について、研修は1度に出て同じ研修を受講すると思うが、なぜ意見がバラバラなのか。
同じテーマで研修をすると、研修によっては受けたことのある職員と受けたことのない職員が出てくるためバラバラの結果になったと思われる。研修の希望としては、テーマ性を持った研修もしてほしいという意見も出たため、当課でも考えてテーマ性を持った研修の実施をしていきたいと考えている。
「等」については、様々な団体があるが、特に公民館時代から関係の強い「社会教育委員の会」という団体があり、そうしたところと連携してこの評価・検証を行っていきたいことから、「等」としている。アンケートの結果については、現在スケジュールを立てており、4月にセンターの全体会を開催し、本日配布した資料を返していきたいと考えている。
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 地域政策部 まちづくり社会教育課
-
-
電話番号:0855-25-9204
-