ここから本文です。

第1回浜田市男女共同参画推進委員会 結果報告 

会議結果報告
会議名 第1回浜田市男女共同参画推進委員会
開催日時 令和5年3月22日 10時00分~11時15分
開催場所 浜田市役所 講堂AB
会議の担当課 人権同和教育啓発センター
議題

(1)会長及び副会長の選任について

(2)「令和3年度浜田市男女共同参画推進計画(第3次)-浜田市DV対策基本計画-」年次報告について

(3)令和4年度 浜田市人権同和教育啓発センター実施事業について

(4)令和4年度 男女共同参画推進標語の審査結果について
(5)その他

会議資料

資料1 年次報告書

資料2 浜田市男女共同参画推進委員会規則

資料3 令和4年度 浜田市人権同和教育啓発センター実施事業について

資料4 令和4年度 男女共同参画推進標語の審査結果について

公開・非公開

公開(録画配信)

視聴用アドレス https://youtu.be/G1nwwZ65puY

主な意見、質問及び協議内容

【委員から出た主な意見】

委員 「浜田市男女共同参画推進計画(第4次)」は良い計画ができたと思っている。県外の会議に出た際にも、策定に携わったものとして自慢をしている。計画が「絵にかいた餅」にならないように推進していくことが、今後の私達の役割である。

委員

実績報告を受け、できているところは伸ばし、そうでないところはどう推進していくかが課題となる。
委員 数値目標について、数値が当初より下がっているものについては数値を上げていくということや、さらに暮らしやすく誰もがストレスなく生活できるようにという意識が必要になると感じた。
委員 数値について、単位がかわっているものがあるがその理由は。
事務局 目標数値の挙げ方が、第1期の計画と第2期の計画で回数表記から延べ日数表記と変わったためである。
委員 実績表にその旨が注釈してあると分かりやすい。
委員 目標数値に対して当初より数値が下がっているものについて、その一因となるものが分かるデータがあれば、補足資料としてあれば分かりやすい。
委員 男女共同参画について、若い世代にはかなり浸透していると感じている。平等感、認知度、固定観念など、全体と若い世代では、その割合に違いがあると思うので、年代ごとの抽出が可能であれば、そういう表記も今後考えてほしい。
事務局 アンケートの数値に関して、前回調査との比較がしやすいように同じ集計方法にしている。年代別の傾向を把握するという点で参考になるものだと思うので、今後取り入れていきたい。(意識実態調査の報告書には年代別の資料あり)
委員 標語について、市民の皆さんから多数のご応募をいただき、作品を審査しながら気づきがあった。良い作品ばかりで、審査する際迷った。ご協力いただき、感謝申し上げる。
委員 年次報告の挙げ方として、抽象的な表現ではなく、数値・回数といった具体的な表現だとイメージしやすい。
委員 市役所内の女性の委員就任数は分かるが、男女共同参画を進めていくうえで、民間の企業の役員・委員の女性の登用について見えてこない。浜田市全体の男女共同参画推進計画なので、可能であれば民間企業の皆さんにもご協力いただき、回答していただけると市全体の数値把握ができると思う。
委員 ジェンダー指数は日本はとても低く、中でも政策決定の場における女性の参画率が低いという実態がある。内閣府は女性の自治会会長数など数値目標を出しているので、この会議の中で、企業や地域の関連数値がイメージできるものがあれば、課題として見えてくるものがあると思うので、今後意識してほしい。
事務局 今後イメージできるものを資料として出せるよう検討していく。
事務局 浜田市男女共同参画推進計画(第4次)のサブタイトルに「性別にとらわれることなく 誰もが自分らしく・・・」とあるので、皆さんの中でもそういった地域・社会になっているかを意識してもらいたいと考える。

 

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 地域政策部 人権同和教育啓発センター

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?