令和5年3月、厚生労働省において、不妊治療と仕事の両立支援に関する企業向けマニュアルが作成されました。
不妊治療をめぐっては、近年の晩婚化等を背景に治療を受ける夫婦が増加している一方で、不妊治療と仕事の両立ができず、「仕事を辞める」「不妊治療をやめる」「雇用形態を変える」等の選択を迫られる方もいらっしゃいます。
両立を困難にしている要因として、通院回数が多いこと、身体的・精神的な負担が大きいこと等が挙げられますが、企業や働いている人たちも、不妊や不妊治療についての認識があまりないために、企業内の支援制度の導入や利用が進まないことも考えられます。
マニュアルでは、不妊治療についての解説や、両立支援に取り組む企業の事例等が紹介されています。
また、不妊治療を受ける方と職場で支える上司・同僚の皆さんのためのハンドブックもあります。
ぜひ、ご活用いただき、不妊治療と仕事の両立を図る休暇制度・両立支援制度等の環境整備や利用促進、ハラスメントのない職場づくり、働きやすい職場風土づくりを進めていただきたいと思います。
★不妊治療を受けながら働き続けられる職場づくりのためのマニュアル / 不妊治療と仕事との両立サポートハンドブック(厚生労働省ホームページ)
★島根県でも不妊治療等に関する相談窓口を設置しています。
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 健康福祉部 子ども・子育て支援課 子育て支援係(子育て世代包括支援センター)
-
-
電話番号:0855-22-1253
- メールアドレス:sukusuku@city.hamada.lg.jp
-