浜田市の課題解決や発展に資する研究等を行う意欲のある島根県立大学の学部生及び大学院生(以下「学生」という。)に対して奨励金等を給付することにより、本市に有益な研究活動を促進し、もって魅力ある地域社会の実現につなげていくことを目的に「島根県立大学学生研究奨励事業」を実施します。
令和6年度の募集は、次のとおりです。
1 募集する研究テーマ
第2次浜田市総合振興計画に掲げる次の7つの「まちづくりの大綱」の推進に資する研究テーマ及びその他浜田市の発展等に資する研究テーマを対象とします。
(1)活力ある産業を育て雇用をつくるまち(産業経済)
(2)健康でいきいきと暮らせるまち(健康福祉)
(3)夢をもち郷土を愛する人を育むまち(教育文化)
(4)自然環境を守り活かすまち(環境)
(5)生活基盤が整った快適に暮らせるまち(生活基盤)
(6)安全で安心して暮らせるまち(防災・防犯・消防)
(7)協働による持続可能なまち(地域振興)
2 応募資格
島根県立大学浜田キャンパスに在籍する学生(学部生にあっては2~4年生)
ただし、過去に本奨励金の給付を受けた学生は除く。
3 奨励金の額及び件数
(1)奨励金の額 1件当たり10万円
(2)交付件数 7件程度
4 応募方法
(1)提出書類
ア 奨励金給付申請書(様式第1号)(Word/15KB)
イ 研究計画書(様式第2号)(Word/15KB)
(2)提出期限 令和6年7月19日(金)
(3)提出先 島根県立大学連携交流課
(4)注意事項
ア 研究計画書をもとに選考を行いますので、詳細に記入してください。
5 選考方法
(1)選考委員会を設置し、提出された研究計画書をもとに選考を行います。
(2)選考基準は、次のとおりです。
ア 研究目的 | 浜田市が抱える課題等を背景とした研究で、研究目的や課題が明確に設定されていること。 |
イ 研究方法 | 浜田市内でのフィールドワークや実証実験等、研究課題に応じた研究内容や研究手法が十分に検討されていること。 |
ウ 研究計画 | 適切な研究スケジュールが立ててあり、研究の遅延や未了が見込まれないこと。 |
エ 期待される 研究結果 |
研究成果として、浜田市にとって有益かつ実現性のある政策提言等が期待できること。 |
(3)選考結果は、申請者に対してメール及び文書で個別に通知します。
6 奨励金の給付時期
令和6年8月頃の給付を予定しています。
7 研究報告
(1)提出書類
ア 研究結果報告書(様式任意。研究結果をA4用紙5枚以上(概ね10枚以内、フォント10.5pt、図表を含む。)にまとめたもの)
イ 研究結果概要書(様式任意。研究結果をA4用紙1枚程度にまとめたもの)
(2)提出期限 令和7年1月20日(月)
(3)提出先 島根県立大学連携交流課
(4)注意事項
ア 提出書類には、研究テーマ及び氏名を記載してください。
イ 参考文献等から引用する場合は、必ず出典を明らかにしてください。
8 報奨金の給付
(1)概要
奨励金受給者のうち、特に浜田市の課題解決や発展に資する研究成果を上げた優秀な学生に対して報奨金を給付します。
(2)賞の種類、給付金額及び件数
ア 最優秀者 20万円(学部生及び大学院生:各1件程度)
イ 優秀者 10万円(学部生及び大学院生あわせて3件程度)
※ 応募状況によって、金額や件数が変更になる可能性があります。
(3)選考方法
ア 一次選考会
選考委員会において、提出された研究成果報告書等をもとに報奨金受給候補者5人程度を選考します。
イ 最終選考会・表彰式
選考委員会において、提出された研究成果報告書等及びプレゼンテーションにより報奨金受給者(最優秀賞及び優秀賞)を選考・決定します。
(ア)開催日 令和7年3月中旬(予定)
(イ)会場 島根県立大学 コンベンションホール(予定)
(4)選考結果の通知等
選考結果は、最終選考会と合わせて実施する表彰式において発表します。
(5)給付時期
令和7年4月上旬頃の給付を予定しています。
9 その他
(1)原則として、研究課題及び研究成果は公表します。
(2)特別な事情がない限り、研究テーマは途中で変更できません。
(3)途中で研究を中止した場合や期限までに研究結果報告書の提出がない場合には、原則として奨励金の返還を求めます。
(4)提出された書類は、返却しません。
ダウンロード
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 地域政策部 政策企画課
-
-
電話番号:0855-25-9200
-