ここから本文です。

令和6年度浜田市大豆栽培研修会を開催します

 近年、大豆の国内需要の動向は堅調で、特に品質のよい国産大豆は信頼が厚く、安定した高需要が
期待できる品目です。また、浜田市では農地保全の取組みの1 つとして大豆の生産を推進しています。
 本研修会では、井関農機株式会社を講師にお招きし、近年の大豆の市場動向や基本的な栽培技術の
座学や中耕除草機の実演など、最新の大豆栽培の情報をお伝えします!
 この機会にぜひご参加ください。

日時 

  令和6年8月21日(水)13:30~15:30

  

場所 

   13:30~ 弥栄会館2階大研修室(浜田市弥栄町長安本郷544-1)

   14:45~ 浜田市弥栄町三里ほ場(浜田市弥栄町三里イ52-1)

内容 

 (1)座学(13:30 ~ 14:30) 
    演題「大豆をめぐる最新の情報と栽培に役立つ技術」
 (2)現地研修(14:45 ~ 15:30) 
   「中耕除草機による除草作業の実演」
 講師 
  井関農機株式会社 
   夢ある農業ソリューション推進部 小林 省吾 氏

対象者

 大豆生産者、認定農業者、新規就農者、集落営農組織等

定員 

 30名(先着順)

参加料 

 無料

申込方法

 入力フォームからお申込みいただくか、別紙出席報告書を浜田市農林業支援センターへお送りください。

 (申込期限:令和6年8月19日(月)17時)

 入力フォーム

 出席報告書(Word/12KB)

 案内チラシ(PDF/4MB)

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 産業経済部 農林振興課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?