浜田市では、水稲の畝立て同時乾田直播機の実演会を下記のとおり開催します。
講師に、井関農機株式会社夢ある農業総合研究所をお招きし、農研機構とI-OTA合同会社(東京都大田区)が共同開発した畝立て同時乾田直播機による播種作業を実演いただきますので、この機会にぜひご参加ください。
なお、参加を希望される方は、浜田市農林業支援センターまでお申し込みください。
(当日参加も可能です。)
日時
令和7年4月23日(水)10:30~12:00(予定)
場所
浜田市旭町木田地内 福広ファームほ場
(実演ほ場の場所は、こちらをご参照ください)
内容
畝立て同時乾田直播機の実演(水稲)
(実演機の詳細は、以下のリンクをご参照ください。)
農林水産技術会議ホームページ
農業技術10大ニュース(2023年)
TOPIC2 雨が降っても安心!-畝立て同時乾田直播機を開発-
農研機構とI-OTA合同会社は、降雨後の圃場でも水稲の乾田直播作業ができる「畝立て乾田直播機」を共同で開発。土が付着しにくい直播作業部を備え、表面が硬い畝を立ててその上面に種子を播く仕組み。短時間の播種作業が可能で、湿害対策にもつながり、安定的な二毛作の普及拡大への寄与が期待されます。
(リンク先) https://www.affrc.maff.go.jp/docs/10topics/2023/2023.html
講師
井関農機株式会社 夢ある農業総合研究所 小林 省吾 氏
対象者
認定農業者、新規就農者、集落営農組織等水稲生産者の方
参加料
無料
申込方法
お電話でお申込みいただくか、以下の参加申込書を浜田市農林業支援センターへお送りください。
(申込期限:令和7年4月22日(火)17時)
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 産業経済部 農林振興課
-
-
電話番号:0855-25-9510
-