「温泉総選挙2025」における部門賞の最終投票結果が令和7年11月5日(水)に発表され、美又温泉は「美肌部門」全国第1位 旭温泉は「歴史/文化部門」全国第1位 となりました!(投票総数:74,314票)
【温泉総選挙とは】
「温泉総選挙」(https://kanko.onsen-ouen.jp/)とは、温泉地の活性化プロジェクトを実施している「旅して日本プロジェクト」(企画・運営事務局:一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム)が、5省庁(環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁)の後援を受けて主催する、全国の温泉地からお気に入りの温泉地を応援することができる投票イベントで、今年度で10年目となります。
美又温泉は「美肌部門」に、旭温泉は「歴史/文化部門」にエントリーし、令和7年8月8日(金)から令和7年10月31日(金)まで投票が行われました。
温泉総選挙2024の最終投票結果については、以下のリンクよりご確認ください。
https://kanko.onsen-ouen.jp/content/result/2025/
【美肌部門】全国第1位 美又温泉

美又温泉は無臭かつ無色透明で、高いアルカリ性(ph9.9)と高濃度のメタケイ酸(81.9ppm)の相乗効果による泉質が特徴で、SNSでは「とろっとろの湯」「まるで化粧水のよう」などの口コミもあり、「美容に関心のある方」や「お肌に悩みのある方」に人気の温泉です。 これは、大学教授による学術的調査と温泉療法専門医による医学的調査の2つのエビデンスを有しており、肌再生効果に優れた全国屈指の「美肌の湯」であることが実証されています。 美又温泉には、2つの日帰り入浴施設と5つの旅館・ホテルがあり、2026年12月頃には浜田市が進める「美肌観光」の拠点施設として新たな日帰り入浴施設のオープンが予定されています。
【美又温泉 温泉総選挙受賞歴】※2021年 初エントリー
2021 うる肌部門 全国第1位(最多得票数)
2022 うる肌部門 全国第2位・環境大臣賞
2023 うる肌部門 全国第1位・審査員特別賞
2024 美肌部門 全国第1位・地方創生担当大臣賞
【歴史/文化部門】全国第1位 旭温泉

中国山地の山あいに湧く旭温泉は、やわらかい肌ざわりが特徴のやさしい温泉です。 夏はホタルが乱舞し、冬は一面の雪景色が拡がる旭の温泉地で、四季折々にその景観をお楽しみいただけます。新泉源となった旭温泉の泉質は、疲れが癒える、しっとりやわらかな「美人の湯」として多くの方に親しまれています。 日本遺産に認定され、大阪・関西万博でも話題になった石見神楽のイベント「旭温泉湯ったり神楽」が9月~11月の毎週土曜日の20:30から開催されます。
外部サイトの関連リンク情報
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 金城支所産業建設課
-
-
電話番号:0855-42-1233/FAX番号:0855-42-0990
- メールアドレス:k-sangyou@city.hamada.lg.jp
-
- 旭支所産業建設課
-
-
電話番号:0855-45-1437FAX番号:0855-45-0135
- メールアドレス:a-sangyou@city.hamada.lg.jp
-