発行号
|
サイズ
|
主な内容
|
4月1日号
|
3.28MB
|
4月11日(日)浜田市長選挙/平成16年度浜田市の当初予算をお知らせします/4月1日スタート 個人情報保護制度/市立図書館・新着図書
|
4月15日号
|
3.18MB
|
第3回「市町村合併に関する市長懇話会」での主な意見と回答/市役所人事異動/受けてみませんか!国民健康保険「脳ドッグ」/島根県立大学ニュースvol.7
|
5月1日号
|
2.78MB
|
「中国04総体」男子ソフトボール競技開催まであと98日/お元気ですか81/浜田市IT講習会/市立図書館・新着図書
|
5月15日号
|
2.44MB
|
徳は孤ならず 必ず隣有り/“浜田特別市民”の会員になりませんか!!/島根県立大学ニュースvol.8/冒険 こども美術館vol.90
|
6月1日号
|
3.04MB
|
土砂災害防止には…危険の察知と早めの避難!/浜田市内 避難所一覧表/水道週間 6月1日(火)~7日(月)/「中国04総体」男子ソフトボール競技開催まであと67日
|
6月15日号
|
3.81MB
|
平成16年度施政方針/一般会計補正予算の状況/県立大学ニュース/冒険 こども美術館Vol.91
|
7月1日号
|
4.17MB
|
参議院議員通常選挙/「中国04総体」男子ソフトボール競技開催まであと37日/ごみ袋Q&A/市有地を売却します
|
7月15日号
|
2.70MB
|
7月1日開設しました 青少年サポートはまだ/夏休み図書館行事のお知らせ/県立大学ニュースvol.10/花火5,000発!! '04浜っ子夏まつり
|
8月1日号
|
2.55MB
|
「中国04総体」男子ソフトボール競技開催まであと6日/職員採用情報/「共創のまち浜田」市民懇談会/20歳からのスタート国民年金
|
8月15日号
|
2.50MB
|
わたしは、まちの園芸家!/県立大学ニュースvol.9/第3次市民緑化協力訪問団募集/おめでとう!!全国大会出場
|
9月1日号
|
3.59MB
|
新市名称「浜田市」に決まる/「中国04総体」男子ソフトボール競技閉幕/平成16年度結核(レントゲン)検診のお知らせ/次世代育成支援に関するアンケート調査結果概要
|
9月15日号
|
2.40MB
|
病児・病後児保育をはじめます/中国でのスポーツ事情/島根県立大学ニュースvol.12/冒険 こども美術館vol.94
|
10月1日号
|
2.65MB
|
10月から危険物・有害物の完全分別収集を実施します/2004浜田市健康・福祉フェスティバル/第5回島根県立大学大学祭/あなたの自慢の風景を教えてください
|
10月15日号
|
3.25MB
|
新「浜田市」誕生 平成17年10月1日(土)に決定!/市町村合併に関する『市長懇話会』を開催します/二輪車(オートバイ)をリサイクルします/市有地を売却します
|
11月1日号
|
4.02MB
|
中国04総体男子ソフトボール競技/あんしん歩行エリア/11月9日は119番の日です/子育て&健康ひろば
|
11月15日号
|
3.09MB
|
中国の教育事情/空き巣に注意!!/日曜窓口開設中止のお知らせ/子育て&健康ひろば
|
12月1日号
|
3.30MB
|
平成16年度浜田市表彰式/おめでとうございます!秋の叙勲・褒章/ちょっとだけ人権について考えてみませんか/子育て&健康のページ
|
12月15日号
|
2.60MB
|
新民生児童委員・主任児童委員決まる/Peace on Earth and Goodwill to all Men/島根県立大学ニュースvol.15/子育て&健康ひろば
|
1月1日号
|
3.54MB
|
新年のあいさつ/平成16年浜田市10大ニュース/あなたの水道にも防寒を/子育て&健康ひろば
|
1月15日号
|
3.43MB
|
5市町村長が合併協定書に調印/ちょっとだけ人権について考えてみませんか2/市役所の申告相談、浜田税務署からのお知らせ/20歳になったら国民年金を/島根県立大学ニュースvol.16/子育て&健康ひろば
|
2月1日号
|
2.88MB
|
お知らせします 平成15年度浜田市の決算の状況/ちょっとだけ人権について考えてみませんか(3)/平成17年度学校給食用物資の登録/危険物・有害物は専用のごみ収集車で集めます
|
2月15日号
|
2.50MB
|
危険物・有害物は完全分別収集しています/平成16年の火災状況と救急車の出場件数/ちょっとだけ人権について考えてみませんか(4)/子育て&健康ひろば
|
3月1日号
|
3.15MB
|
国民年金制度の一部が改正されました/今年4月から特別障害者給付金が始まります/環境課題の解決のために新税を導入します/子育て&健康ひろば
|
3月15日号
|
2.73MB
|
浜っ子春まつり4月29日祝開催!!/市職員の給与などの状況/また逢う日まで/子育て&健康ひろば
|