1.下水道費 531,924千円
| 整理 番号 | 事業 区分 | 新規 区分 | 事業名 | 事業概要 | 事業費 | 一般財源 | 
| 一般管理費 | 93,253 | 8,461 | ||||
| 1 | 義務 | 職員給与費 | 10人 | 84,792 | 0 | |
| 2 | 一般 | 下水道事務費 | 下水道事業運営に要する事務費 ○研修旅費、下水道協会負担金等 | 792 | 792 | |
| 3 | 一般 | 普及啓発事業 | 市民の下水道に対する理解を高めるための啓発費 ○チラシ・パンフレット代、推進協議会補助金 | 527 | 527 | |
| 4 | 一般 | 下水道台帳整備事業 | 下水道管渠の台帳作成費 ○下水道台帳システム保守料、入力作業委託料 | 4,972 | 4,972 | |
| 5 | 一般 | 水洗化促進事業 | 排水設備工事費の融資あっせん及び利子補給 ○利子補給 10件 | 328 | 328 | |
| 6 | 一般 | 使用料等賦課徴収費 | 下水道受益者負担金及び下水道使用料の賦課徴収事務費 ○納入通知書・封筒印刷代、郵便料、検針業務委託料、料金システム保守料 等 | 1,842 | 1,842 | |
| 施設維持管理費 | 75,875 | 75,875 | ||||
| 7 | 一般 | 浜田地区施設維持管理費 | 国府浄化センター施設維持管理費 所在地:下府町 ○終末処理場及びマンホールポンプ維持管理等 | 27,813 | 27,813 | |
| 8 | 一般 | 旭地区施設維持管理費 | 旭浄化センター施設維持管理費 所在地:旭町丸原 ○終末処理場及びマンホールポンプ維持管理等 | 22,471 | 22,471 | |
| 9 | 一般 | 三隅地区施設維持管理費 | 三保三隅浄化センター施設維持管理費 所在地:三隅町古市場 ○終末処理場及びマンホールポンプ維持管理等 | 25,591 | 25,591 | |
| 公共下水道建設費 | 362,796 | 0 | ||||
| 10 | 投資 | 浜田地区下水道整備事業 | 計画期間 H12~H30 整備面積 161ha ○H19 唐鐘地区 管路工事:L=1,800m 真空弁、公共桝設置工事一式 | 228,900 | 8,070 | |
| 投資 | 支弁人件費 | △ 8,070 | △ 8,070 | |||
| 11 | 投資 | 旭地区下水道整備事業 | 計画期間 H13~H20 1期 H13~H17 27ha 2期 H18~H20 12ha ○H19 水処理運転操作設備、沈殿池覆蓋設置等 | 82,216 | 0 | |
| 12 | 投資 | 三隅地区下水道整備事業 | 計画期間 H9~H21 整備面積 85ha ○H19 管路工事:L=440m マンホールポンプ工事等 | 60,000 | 250 | |
| 投資 | 支弁人件費 | △ 250 | △ 250 | |||
| 下水道費合計 | 531,924 | 84,336 | ||||
2.公債費 209,898千円
| 整理 番号 | 事業 区分 | 新規 区分 | 事業名 | 事業概要 | 事業費 | 一般財源 | 
| 元金 | 124,050 | 0 | ||||
| 13 | 義務 | 長期債元金 | 長期債に係る償還元金 | 124,050 | 0 | |
| 利子 | 85,848 | 0 | ||||
| 14 | 義務 | 長期債利子 | 長期債に係る償還利子 | 85,348 | 0 | |
| 15 | 義務 | 一時借入金利子 | 一時借入金利子 | 500 | 0 | |
| 公債費合計 | 209,898 | 0 | ||||
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 総務部 財政課
- 
						
- 
電話番号:0855-25-9210
 
- 
 
 
 
 
 
 
