開催日時 | 2012年05月18日 13時30分~ 15時35分 | |||
---|---|---|---|---|
開催場所 | 浜田市殿町6番地1 浜田公民館 第3研修室 |
|||
議題 | 1.議題 (1)会長、副会長の選任について (2)地域協議会への委員推薦等の依頼について 2.報告事項 (1)平成24年度予算について (2)浜田市まちづくり総合交付金の団体要件について (3)浜田那賀方式自治区制度について |
|||
公開・非公開 | 公開 |
主な意見等
1.議題
(1)会長、副会長の選任について
【審議経過】
・出席委員から会長に佐々木正和委員、副会長に村井栄美子委員を推薦する提案を受ける。
・出席委員から副会長を2名体制とし、遠藤公輝委員を推薦する提案を受ける。
・副会長の定数について条例、規則とも問題がないこと事務局にて確認し、会長を佐々木正和委員、副会長に村井栄美子委員及び遠藤公輝委員として決定した。
(2)地域協議会への委員推薦等の依頼について
ア 浜田市行財政改革推進委員会
イ 浜田市保健医療福祉協議会
ウ 浜田市IT懇話会
【審議経過】
・浜田市行財政改革推進委員会については、出席委員から細川良一委員を推薦する提案を受ける。
・浜田市保健医療福祉協議会については、出席委員から佐々木正和会長を推薦する提案を受ける。
・浜田市IT懇話会については、出席委員から村井栄美子副会長を推薦する提案を受ける。
・他の委員からの意見等はなく、浜田市行財政改革推進委員会は細川良一委員、浜田市保健医療福祉協議会は、佐々木正和会長、浜田市IT懇話会は、村井栄美子委員で決定した。
2.報告事項
(1)平成24年度予算について
ア 予算の概要
(質問)
・特別会計について聞きたいのだが、特別会計「後期高齢者医療」は、75歳以上の方が加入する保険制度の会計のことか。
(回答)
・この特別会計については、ご指摘のとおり75歳以上の方が加入する保険制度の会計です。
(意見)
・広報はまだ平成24年5月号に掲載されていた、市の当初予算を説明する記事で、市の予算を家計簿風に解説しているのは非常に分かりやすいと思う。
イ 浜田市主要事業等
(質問)
・浜田三隅道路の開通時期を確認したい。
(回答)
・平成28年度中の供用開始となる予定です。
(意見)
・教育委員会が実施している「赤ちゃん登校日」※事業については、美川小学校と旭の今市小学校で取り組まれているが、良い事業なので他の学校でも実施して欲しい。
※「赤ちゃん登校日」:赤ちゃんやその両親に学校に来ていただき、児童・生徒と継続して関わりを持ち、赤ちゃんの成長や生命の尊さを実感する事業
(2)浜田市まちづくり総合交付金の団体要件について
(質問)
・まちづくり総合交付金の制度について、制度の内容等は知られているのか。この制度を自治会等へのお金のバラマキという意見を聞くことがあるが、自治会活動に従事している者として非常に残念な思いをしている。
(回答)
・議会、各会議(行政連絡員会議等)で説明していますが、制度の詳細な内容につきましては、担当課(地域政策課)にご確認ください。
(質問)
・まちづくり総合交付金は、いつまで交付するのか。
(回答)
・平成23年度から5年間交付することとしています。
(3)浜田那賀方式自治区制度について
(質問)
・地域振興基金について、他の自治区は地域協議会で基金の用途を決定しているが、浜田自治区地域協議会で基金の用途について検討したことがあったのか。
(回答)
・浜田自治区の地域振興基金の用途については、地域協議会で検討はしていないが、奨学金の給付等、様々なソフト事業等で活用しています。
(質問)
・自治区制度について、浜田自治区を除く他の自治区は、支所を活用して自治区独自の政策を進めているが、浜田自治区では、市全体の総括事務と自治区独自の事務の住み分けができていないように思える。
(回答)
・浜田自治区は、市の本庁として、支所との調整や総括、浜田自治区の事務を行っています。
3.その他
(要望)
・市内のある公園の遊具がしばらく使用禁止となったまま、撤去も改修もされていない。禁止にしていても子供たちが遊んで危ないので対応して欲しい。
(回答)
・公園管理につきましては、定期的に点検し、危険な遊具があれば、先ずは使用禁止としています。指摘いただいた遊具については、現場を再度確認し、対応します。
結論
1.議題
(1)会長、副会長の選任について
会長 | 佐々木 正和委員 |
副会長 | 村井 栄美子委員 |
副会長 | 遠藤 公輝委員 |
(2)地域協議会への委員推薦等の依頼について
浜田市行財政改革推進委員会 | 細川 良一委員 |
浜田市保健医療福祉協議会 | 佐々木 正和会長 |
浜田市IT懇話会 | 村井 栄美子副会長 |
2.報告事項
(1)平成24年度予算について
(2)浜田市まちづくり総合交付金の団体要件について
(3)浜田那賀方式自治区制度について
全ての事項について了承
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 地域政策部 まちづくり社会教育課
-
-
電話番号:0855-25-9204
-