浜田市に住民登録がある方で、マイナンバーカードの申請を希望する本人が本人確認書類を持参の上来庁されれば、その場で写真撮影を行い、マイナンバーカードの申請を職員がお手伝いします。
窓口に来庁していただき、カードの申請をされる方は郵送で受取いただける申請時来庁方式での手続きもご案内しています。申請時来庁方式での手続きについては、「マイナンバーカードの申請方法(申請時来庁方式)」をご覧ください。
申請から交付までの流れ
1.申請者本人が来庁し、本人確認書類を提示、交付申請書記入
↓
2.無料で写真撮影を行い、マイナンバーカードの申請手続き(10分程度)
↓
3.カードの準備ができたら本人へ交付通知書(はがき)を送付(約1~2か月程度)
↓
4.申請者本人が交付に必要なものを持参の上来庁し、カードの受取
必要なもの
・本人確認書類(下記本人確認書類の「A1点」または「B2点」)
(注)必ず原本をお持ちください
書類A |
マイナンバーカード、住民基本台帳カード(顔写真付)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、療育手帳など |
書類B |
書類A以外の「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類 【例】健康保険証、資格確認書、介護保険証、医療受給者証、年金手帳(証書)、社員証、学生証、診察券(漢字氏名及び生年月日が記載されたもの)など |
手数料
無料
受付場所
本庁総合窓口課および各支所市民福祉課
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 市民生活部 総合窓口課
-
-
電話番号:0855-25-9400
-