ここから本文です。

令和7年3月 水質検査結果

浄水3ヶ月毎検査(21項目)

浜田市上水道の浄水(水道水)は、すべて国の定めるの水質基準に適合しています。

 浄水3ヶ月毎検査は年間4回実施しています。

原水クリプトスポリジウム指標菌検査

検査結果は、すべて陰性であり異常ありませんでした。

 今月は小国浄水場 取水井、波佐第2水源地 第2号取水井の検査実施月です。

水質管理目標設定項目 成分検査(PFOS PFOA)

いずれも暫定目標値以下であり、安全性は確認されています。

 今月は新戸川浄水場 和田管末、市木浄水場 来尾管末、新都川浄水場 今市管末、三保浄水場 岡見管末、河内浄水場 河内管末、平原第3水源地 東平原管末の実施月です。

検査予定・検査内容について

 検査の年間予定や検査内容等については、浜田市公式ホームページの「令和6年度水質検査計画」に詳しく掲載しております。

 また、「令和7年度水質検査計画」についても公開しています。

ダウンロード

サイト内の関連リンク情報

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 上下水道部 工務課 水源係

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?