
目次 |
1 対象となる方
以下のすべての要件を満たす方が対象者です。
⑴ 令和5年4月1日以降に住宅を取得した方
⑵ 住宅を取得した日の年齢が39歳以下の方
⑶ 取得した住宅にご本人若しくはご家族(配偶者又は子)が5年以上居住する意思がある方
2 対象となる住宅等
ご本人又はご家族(配偶者又は子)の居住の用に供するための住宅及びその敷地が対象です。
ただし、以下の場合は対象になりません。
⑴ 過去にこの補助金の交付を受けたもの
⑵ 浜田市結婚新生活支援事業補助金で住宅取得費用にかかる補助金の交付を受けるもの
⑶ 相続又は補助対象者の配偶者若しくは3親等内の親族からの譲渡により取得したもの
3 対象となる経費
住宅及びその敷地の取得に要する経費が対象です。
ただし、以下の経費を除きます。
⑴ 外構工事に要する経費
⑵ 車庫、倉庫等の取得に要する経費
⑶ 家具、家電製品その他の物品の購入及び設置に要する経費
⑷ 租税公課
⑸ その他、市長が適当でないと認めるもの
4 手続き方法
⑴ ご準備いただく書類等
① 申請書兼請求書(リッチテキスト形式(rtf type/81KB)・PDF(PDF/85KB))
必要事項を記載ください。(記載例はコチラ(PDF/113KB))
② 住宅等の売買契約書又は工事請負契約書(コピー)
③ 代金の支払いが確認できる書類(領収書、振込票等)(コピー)
④ 住宅等(建物・土地)の登記の全部事項証明書(原本 or コピー)
⑤※ご住所・生年月日を確認できる書類等(運転免許証等)(コピー)
※共有名義の方がいる場合はその方のものも提出ください。
⑵ 提出方法
① オンラインで手続き(推奨)
以下のURLからPC・スマホからお手続きいただけます。
⑴②~⑤の書類をPDFファイルでご用意いただくとよりスムースにお手続きいただけます。
② 窓口で提出
前記①~⑤の書類を以下の窓口に持参若しくは郵送してください。
【提出窓口】
〒697-8501
浜田市殿町22番地
浜田市役所北分庁舎3F 建築住宅課 あて
③ Emailで提出
⑴①~⑤の書類のPDFをメールに添付して(kenchiku@city.hamada.lg.jp)に送信してください。
ご提出後、受信確認のメールを返信します。
送信から3日経過(土日祝祭日除く)しても返信メールが来ない場合はお手数ですが、担当までお問い合わせください。
建築住宅課℡0855-25-9630(直通)「若者住宅の補助金のことで」とお伝えください。
5 交付決定~補助金のお支払い
申請書兼請求書をご提出いただいていから内容を審査し交付決定(又は却下)の通知をお送りします。
交付決定通知の日から概ね1か月以内にご指定の口座に補助金をお支払いします。
6 お問い合わせ
この補助金についてご不明な点やご相談等ございましたら以下のリンク先からお問い合わせいただけます。 【お問い合わせフォーム】 また、お電話でお問い合わせは、℡0855-25-9630(直通)にお電話いただき「若者住宅の補助金のことで」とお申し付けください。 TOPにもどる
サイト内の関連リンク情報
地図情報
浜田市役所北分庁舎3F
都市建設部 建築住宅課
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 都市建設部 建築住宅課
-
-
電話番号:0855-25-9630
-