このページの本文へ移動
浜田市小中学校トップページ
文字サイズ
背景色変更
浜田市小中学校ホームページ
翻訳
ホーム
弥栄小学校
保護者・地域活動
保護者・地域活動
保護者・地域活動
令和7年度
令和6年度
240419 春見つけ
240420 PTA総会
240513 学校評議員会
240523 町みらい便り6月号
240526 奉仕作業
240529 人権の花
240529 神楽学習はじめの会
240530 交通安全教室
240603 安城のまちたんけん
240606 まちのわだい6月号
240606 引き渡し訓練
240620 授業公開日
240620 通学合宿
240624 まちのわだい7月号
240620 裁縫指導
200630 全校親子活動
240708 弥栄女性の会より
240711 学期保護者懇談
240717 地域での充実した学習
240722 町みらい便り8月2
240722 町みらい便り8月1
240722 夏休みプール開放
240723 まちのわだい8月号
240822 町みらい便り9月
240823 まちのわだい9月
240902 まちセン掲示板
240927 まちのわだい10月号
241003 ミシンボランティア
241010 くるくる農園、ワタブンアート
241011 共同農場
241011 PTAソフトバレー
241011 応援ボード(Uマラニック)
241017 給食試食会、授業公開(保護者)
241018 秋見つけ(弥畝山)
241024 まちのわだい11月号
241027 弥畝山自然観察会
241103 弥栄産業まつり
241118 ボランティア表彰
241112 佐々木牧場、共同農場
241120 小松ファーム
241122 恵比寿講
241125 町みらい便り12月
241127 神楽学習まとめの会
241205 授業公開日、P研修会
241207 給食取材(山陰中央新報)
241219 認知症サポート
250110 むかしあそび
250110 弥栄の雪
250121 弥栄町みらい便り
250210 豆腐づくり
250218 学校評議員会
250225 弥栄町みらい便り
250303 表彰朝礼
250217 手作り雑巾の寄贈
250322 やすぎ公園完成
250324 弥栄町みらい便り
令和5年度
230421 ふるさと体験村春祭りPR
230422 授業公開日・PTA総会
230425 広報はまだ5月号
230428 春見つけ
230505 体験村春祭り
230509 交通安全記念大会1
230509 交通安全記念大会2
230509 交通安全記念大会3
230517 蛇胴づくり開始
230518 弥栄の給食
230518 木曜日は「おはなしエンデ」
230523 みらい便り(6月号)
230523 みらい便り(6月号その2)
230528 PTA奉仕作業
230528 1・2年親子活動
230530 人権の花運動の学習
230601 交通安全教室
230608 引き渡し訓練
230612 学校評議員会
230622 全校集会・賞状伝達
230622 授業公開、学校保健会
230625 通学合宿(新聞記事)
230704 まちのわだい(6月号)
230704 まちのわだい(7月号)
230713 1学期末の様子
230721 プール開放、蛇胴づくり
230724 通学合宿
230724 通学合宿2
230727 まちのわだい(8月号)
230728 蛇胴に色塗り
230801 蛇胴に色塗り2
230922 広報はまだ10月号
230922 みらい便り10月号
230927 2年生「ワタブンアート」
231003 5・6年生「城跡巡り」
231004 2年生「やさか共同農場」
231010 くるくる農園
231011 秋見つけ
231012 授業公開日
231023 弥栄町運動会
231023 佐々木牧場
231026 1年生「芋ほり」
231103 弥栄産業まつり
231122 ゑびす講まつり
231127 広報はまだ12月号
231127 みらい便り12月号
231201 授業公開日・P研修会
231220 昔あそび
231222 まちのわだい(1月号)
231222 みらい便り1月号
231225 有機給食・山陰中央新報
230109 七草がゆ
230124 みらい便り(2月)
240130 小中合同職員会
240201 広報はまだ2月号より
240216 学校評議員会
240221 昔の道具を知ろう
240228 「のどぐろ」出前授業
240228 豆腐づくり
240304 書写展、フォトコン表彰
240306 卒業前の紅白餅
240307 エンデさんへの感謝の会
240318 楽の学習
保護者・地域活動
保護者・地域活動
ページの先頭へ戻る