三隅公民館
2018年 11月 19日
![]() |
〒699-3212 |
活動状況
![]() |
【きらく草歌の集い】(対象:町内の方ならどなたでも) 笑うこと・歌うことは健康に良いと聞きます。この「きらく草歌の集い」は、いつまでも明るく健康でありたい、そんな思いを込めて活動しています。気楽に参加できて、なおかつ歌うことが好きな方、大歓迎です!練習は毎月一回です。興味のある方は是非一度来てみてください。 |
![]() |
【国際理解の会】(対象:町内の方ならどなたでも) 15年度は、町内の国際交流を行っている団体とALTに協力して頂き、ハローウィンについてを学習しました。ハローウィンは日本のお盆にあたるのだそうです。 16年度の開催日は未定です。 |
![]() |
【和紙でいろいろつくっちゃお!】 子供から大人まで楽しめるこの教室も2年が経過しました。16年度は大きく内容を変えて教室を行おうと思っています。年齢制限はありませんが、ナイフを使用することもありますので、小さいお子さんは保護者の方と参加してください。 |
![]() |
【箏をはじめてみよう!】 (対象:町内の方ならどなたでも) 日本古来の楽器に初めて触れた受講生たち。小学生3人、大人3人で15年度スタートしました。16年度も引き続き行います。 |
![]() |
【囲碁教室】 (対象:囲碁に興味をお持ちの方、囲碁の好きな方) 毎月第1木曜日午後0時30分より開催。(大会時は午前9時30分より開催。) |
上記以外にも教室を開催しています。
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 教育部 三隅分室
電話:0855-32-2812 メールアドレス:m-kyouiku@city.hamada.lg.jp -