くらしの情報(市民の方へ)
消防・防災・安全
お知らせ
- 【12月12日】
- 平成30年7月豪雨災害に対する義援金のお礼
- 【6月18日】
- 災害時外国人支援啓発動画
- 【4月6日】
- 土砂災害特別警戒区域に係る地元説明会を開催しました
- 【8月25日】
- 災害時多言語表示シートの活用
- 【6月8日】
- 【注意喚起】市役所職員などと名乗る還付金詐欺の電話が多発しています
- 【4月10日】
- 屋台・露店を出店される皆さまへ
- 【11月21日】
- 被災者支援について
- 【1月25日】
- 消防車、救急車のペーパークラフトが作れます
消防・火災予防
- 火災の問い合わせ
- 消火器悪質業者にご注意を
- 廃消火器のリサイクルシステムについて
- 消火器、消火器具の破裂について
- 高機能消防指令センターについて
- 119番通報の方法
- スマートホン・携帯電話からの119番通報について
- ファックス、eメールによる119番通報について
- 申請書ダウンロード(通信指令課)
- 申請書ダウンロード(警防課)
- 申請書ダウンロード(消防署)
- ホテル・旅館等に対する表示制度について
- 住宅用火災警報器について
- 申請書ダウンロード(予防課)~危険物関係
- 申請書ダウンロード(予防課)~訓練、防火管理関係
- 申請書ダウンロード(予防課)~高圧ガス関係
- 申請書ダウンロード(予防課)~火薬類関係
- 小規模な飲食店にも消火器の設置が必要になります!
- 消防団
- 火災予防
- 浜田市危険物保安協会